こんにちは!RIKOです。
今回は秘書検定2級を受験した時のことをお話しします。
自分のビジネスマナーや言葉遣いなどに自信がもてなくて、勉強し直してみたいなと思って受験した試験でした。
秘書検定とは?
年間約13万人もの人達が受験している人気がある資格試験です。
秘書検定の勉強をすることによって、職場での対人関係やマナー、ビジネス文書の作成などお仕事に関する基本的なことを学ぶことができます。
お仕事に関することだけではなく、慶事や弔事のマナーなど日常生活にもお役立ちできそうな知識も身につきますよ!
なぜ秘書検定2級を受験しようと思ったのか?
以前の職場で、私よりもずっと年下だけど、立ち居振る舞いや言葉遣いがとっても素敵な女性がいました。
彼女のシャキッとしたすがすがしい姿を見ているだけで自分の普段の立ち居振る舞いがもう恥ずかしくって・・・。
いったい今までの社会人生活で何を学んできたのだろうと非常に反省しました。
そういうことがあって、もう一度ビジネスマナーを学び直してみたいなとずっと考えていました。
そんな時に秘書検定の存在を知り、これはいい勉強の機会だと思いチャレンジすることを決めました。
秘書検定は3級からあるのですが、内容を見て、自分には2級スタートの方がいいと判断して、2級から受験することにしました。
私の秘書検定2級の勉強方法!
秘書検定2級を受験するにあたって、使用した教材はこちらです!
問題集のみを購入し、講義講座として【オンスク.JP】を利用しました。
問題集を最初から解いていって、ひっかかったところはチェックしておいて何度か繰り返しました。
どうしてこの問題で間違えたのか、理由付けからしっかりと自分に納得させるように学習していきました。
問題集を解くだけでも、秘書検定2級を合格するために必要な知識は十分身につくと思いますが、私は試験合格はもちろん、社会人として必要なマナーを学び直したいと思っていたので、映像を見ながら、理解を十分なものにしていきました。
映像で記憶すると、シチュエーションなどがイメージしやすくて、いざというときにもサッと知識が使えます。
【オンスク.JP】 について詳しく知りたい方は下の記事をご参照くださいね!
勉強期間は5日間ほど。1日あたり3時間やったので、総学習時間は15時間ほどでした。
秘書検定2級に合格して!
実技の記述問題でどう答えていいか迷ったものがあったのですが、何とか合格できました!
普段何気なく使っていた言葉(おっしゃられていたなど)が実は二重敬語だったりとか、勉強しながら自分の普段の間違いに青くなることが度々あって、本当に勉強して良かったなと思います。
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥といいますが、まさにそうです。秘書検定の勉強をしなかったら、一生間違えた言葉使いのままで過ごしていました。
試験としての難易度は高くないけれど、勉強してよかったなと思える試験内容でした。
これで少しバリキャリっぽく見えるかな?